■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いままで見た中で最高に変なドラマって何??
- 1 :名無しさんは見た!:04/01/27 16:36 ID:oNA2lIDB
- 何かない?
- 2 :名無しさんは見た!:04/01/27 16:37 ID:LZhrdTf0
- 2GET
愛愛
- 3 :名無しさんは見た!:04/01/27 16:42 ID:oBIrrf3z
- 加藤紀子が出てた嫁姑ドラマ
- 4 :名無しさんは見た!:04/01/27 16:50 ID:qyUr3OIV
- 少女に何が起こったか?
- 5 :名無しさんは見た!:04/01/27 16:51 ID:oNA2lIDB
- 深夜ドラマに変なドラマ多くない?
- 6 :名無しさんは見た!:04/01/27 16:55 ID:4ew5fvQm
- ストーカー誘うおんな
- 7 :名無しさんは見た!:04/01/27 17:15 ID:3RNlYmUs
- 板橋マダムス
- 8 :名無しさんは見た!:04/01/27 17:31 ID:6rHwEENy
- 略奪愛
- 9 :名無しさんは見た!:04/01/27 17:35 ID:axbWsZev
- 愛愛
- 10 :名無しさんは見た!:04/01/27 17:35 ID:YuvuG2fG
- 最近見た、世にも奇妙な物語
これが一番変だった。
- 11 :名無しさんは見た!:04/01/27 17:39 ID:WM//k+dn
- えなりかずきの一休さん
話に何のまとまりもない。心理描写がメチャクチャ。
あれはドラマというより「いくつかのドラマを無理やりくっつけますた」みたいな感じがした
- 12 :名無しさんは見た!:04/01/27 17:41 ID:cqcyImDk
- あな隣、だって犯人が蟲だもん。
- 13 :名無しさんは見た!:04/01/27 17:44 ID:wIsyd9bt
- クドカンの篠原涼子がおっさんになるドラマ
- 14 :名無しさんは見た!:04/01/27 19:30 ID:ickf2Ux+
- >>13
それは褒め言葉だね。
- 15 :名無しさんは見た!:04/01/28 13:23 ID:ER9BJa7q
- エースをねらえも変なドラマじゃないか?
- 16 :名無しさんは見た!:04/01/28 13:27 ID:9YPGRECS
- プライド
- 17 :名無しさんは見た!:04/01/28 13:31 ID:nzdFyh/2
- 月曜ドラマランドは全部変。
それ以外だと刑事ヨロシク
- 18 :名無しさんは見た!:04/01/28 13:37 ID:YFm3/0Zs
- 十年愛
- 19 :名無しさんは見た!:04/01/28 14:27 ID:Ei6uWG0c
- あな隣
- 20 :名無しさんは見た!:04/01/28 14:28 ID:xjty/gUv
- ミッチー登場後の白い巨塔
- 21 :名無しさんは見た!:04/01/28 14:30 ID:TYukH5sx
- やんぱぱ
- 22 :名無しさんは見た!:04/01/28 14:31 ID:rtn3wzDV
- 武田のドラマ。
タイトル忘れたので、『武田』というタイトルとして覚えてる。
- 23 :名無しさんは見た!:04/01/28 15:09 ID:vRQLbq9b
- 斉藤由貴と宇都宮隆とアライグマが出てた
「LUCKY〜天使都へ行く〜」(だっけ?)
誰か見てたヤシはおらんかの?
- 24 :名無しさんは見た!:04/01/28 15:20 ID:1p3pLGGj
- NHK朝ドラ史上最強最悪崩壊ドラマ、「こころ」
脚本は毎日崩壊(複数の作家の卵に書かせたらしく本人は書いていないとの噂)
主役はキレルだけ、叫ぶだけ、涙一つ流せぬ糞タレント中越某。
このような奴が月9史上に残る駄作「プライド」に出演とは全くお笑いである。
- 25 :名無しさんは見た!:04/01/28 15:36 ID:FRMshyna
- 週末婚
- 26 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:12 ID:pl9KQmeq
- ツインピークス
- 27 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:19 ID:tCRFGfNy
- もうだれも愛さない
>>23
なにしろ田代まさしが弁護士だったからね
- 28 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:23 ID:6+/PYWjx
- 同窓会
- 29 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:29 ID:d/yx2s5z
- 高原へいらっしゃい
- 30 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:33 ID:k6/ip6iU
- 最近ではやっぱあなたの隣〜だな。
- 31 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:47 ID:KZMlA0Ky
- すずきさりながへんなひょうじゅんごでしゃべってるどらま
- 32 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:49 ID:aaqbOVhA
- >>27
ワラタ
- 33 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:49 ID:loPwb4CI
- プロゴフファー祈子
- 34 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:51 ID:E1lqKYom
- 稲森と紗理奈と赤井英和が出てた略奪愛
稲森以外はへたっぴい
- 35 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:53 ID:E1lqKYom
- 若者のすべて
キムが訳も分からず怒り出す
- 36 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:55 ID:d/yx2s5z
- 29だけど間違えた!
最高に良かったドラマをあげるのかと思って勘違いした。
高原は良かった。
- 37 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:55 ID:SApCua34
- 武田真治とりょうが出てた「フェイス」
ここぞってときに必ずかかる曲も変
- 38 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:59 ID:1MoegHOy
- >>28
禿同
- 39 :名無しさんは見た!:04/01/28 16:59 ID:9wzOX9Sr
- 銀狼怪奇ファイル
てか、日テレの土曜9時は全部ヘン
- 40 :名無しさんは見た!:04/01/28 18:57 ID:KgH5qWlB
- >>23憶えてますよ。ラッキーというアライグマが出てくるし
TMNの宇都宮さんの大根演技が寒い
。初体験
というドラマも変でした。藤木直人が猫のルークに捨てられる。
猫に捨てられるなんて前代未聞。
- 41 :名無しさんは見た!:04/01/28 19:25 ID:0LH6MVuT
- サリナと赤井さんが出てたストーカーっぽいドラマ
題名が思いだせん・・
- 42 :名無しさんは見た!:04/01/28 19:31 ID:t89RQIcq
- 略奪愛
- 43 :名無しさんは見た!:04/01/28 19:52 ID:vuHtcnT2
- 「略奪愛」
最強。これ以上変なドラマにはもう一生
お目にかかれないだろう
誰が演じてもだめだめだっただろうが
大根二人が更にすごいドラマへと昇華させていた
- 44 :名無しさんは見た!:04/01/28 19:55 ID:t89RQIcq
- 主題歌もなぜかグレイのHOWEVER(発売後半年遅れ)だったし、
本当に何がしたかったんだろう…。
- 45 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:10 ID:o0jfwpom
- フードファイト
- 46 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:23 ID:vRQLbq9b
- >>45
フードファイトはたしかに変だった。
面白かったけど。(w
でもあれは、ナンシー関にいつも
ケチョンケチョンに作品を酷評されてた野島が
ナンシーへの当てつけ(挑戦?)として
わざと大食いモノを企画したのでは…
と今でも思ってる。
- 47 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:25 ID:YpIl8GZJ
- ドールハウス
- 48 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:30 ID:bJapRzYE
- ぷらいどプライドぷらいどプライド
- 49 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:38 ID:QQfOeIHt
- 天体観測
- 50 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:41 ID:J54AHRUR
- 10年愛のメリーゴーラウンドのシーン。
- 51 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:45 ID:yK1MnjRN
- 略奪愛・アブない女
ストーカー・誘う女
プロゴルファー祈子
イグアナの娘
闇のパープルアイ
- 52 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:47 ID:0HWISllA
- 愛するために愛されたい
ナースのお仕事(よくこんなしらけた事を何度もやってるな)
- 53 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:48 ID:CSwwm1hl
- 「ラブコンプレックス」
唐沢と反町が出てたやつ。
ドラマの合間に、何の脈絡もなく出演女優たちのイメージ映像が
組み込まれるのが不思議でならなかった。
- 54 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:51 ID:jDYxxbVO
- ホーム&アウェイ
熱血中華料理店
地味に変
- 55 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:53 ID:OK4WOL2m
- ホーム&アウェイ
家に帰れないドラマだった。
- 56 :名無しさんは見た!:04/01/28 22:59 ID:2NsaRxrB
- 赤井とさりなのストーカーのドラマ
結局あれコメディだったのか、謎。
- 57 :名無しさんは見た!:04/01/28 23:07 ID:hxT8uTRk
- 三上博史主演の「あなただけ見えない」
主人公が2重人格だと思っていたら女性の人格も出てきて・・・
三上も女装するわでワケワカラン
- 58 :名無しさんは見た!:04/01/28 23:08 ID:iP+9jXBv
- ロマンス
いきなり踊りだしたりしてキモくて笑いが止まらなかった
- 59 :名無しさんは見た!:04/01/28 23:10 ID:NRp4g5ad
- プライド
- 60 :名無しさんは見た!:04/01/28 23:24 ID:t89RQIcq
- シチリアの龍舌蘭
- 61 :名無しさんは見た!:04/01/29 00:06 ID:qbh6yPPV
- 「29歳の憂鬱・パラダイスサーティー」
おなべ役の清水美砂
- 62 :名無しさんは見た!:04/01/29 00:07 ID:sx8+gfBx
- 毎度お騒がせします
- 63 :名無しさんは見た!:04/01/29 00:09 ID:rMgnd/M9
- 黒木瞳がタンゴを踊るドラマ。
あと武田。
- 64 :名無しさんは見た!:04/01/29 00:39 ID:2K7gVqkX
- >>56
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;T∀T)つ あれはコメディでしょ。ワロタなー
と_)__つノ ☆ バンバン
- 65 :名無しさんは見た!:04/01/29 03:17 ID:LD3+NT5Y
- >64 カワイイ
>十年愛、
あのメリーゴランドの話には絶句した。
あんな奇抜なストーリーは、ある意味世界1.。あんな脚本書ける人は絶対いない。
- 66 :名無しさんは見た!:04/01/29 04:15 ID:Adu+4UT4
- >>65
続編のスペシャル(だったかな?)では更にヘンな事になってたよね。
実は青空の(だったかな?)妄想(小説だったかな?)で真相は別みたいな?
- 67 :名無しさんは見た!:04/01/29 05:02 ID:LD3+NT5Y
- 続編は知らないっす。
浜ちゃんと田中美佐子だったよね?
見てない人、メリーゴーラウンドの回は世界で唯一だよ。
誰も考え付かない。もしあったら教えて欲しいくらい。
- 68 :名無しさんは見た!:04/01/29 05:14 ID:8dmhITRl
- ラブコンプレックスかな。
反町と唐沢がキスして自殺して終わる変な話だった。
- 69 :名無しさんは見た!:04/01/29 05:16 ID:GicUzxod
- 愛愛
サリナと赤井の標準語のけったいなドラマ
- 70 :名無しさんは見た!:04/01/29 07:11 ID:YeR2cT8+
- 青の時代
上川の二重人格コワイ
- 71 :名無しさんは見た!:04/01/29 07:17 ID:k2325OUM
- ぶっちぎりで愛愛
意外と名前が出て来ないね。皆忘れちまったのか?
- 72 :名無しさんは見た!:04/01/29 07:21 ID:kL6GViX8
- >>67
十年愛見てない
メリーゴーランドの回ってどんなシーン話だったの?
- 73 :名無しさんは見た!:04/01/29 07:42 ID:cAmOaVTG
- どう考えても愛愛だろ・・・
このドラマは10年後に再評価されるよ
リメイクされるかもな、今の時代には早過ぎた
- 74 : :04/01/29 09:04 ID:pyDxKoPh
- 愛愛は最近すぎて、ちょっと名前を出すのがためらわれるな。
と言いつつも、スレタイを見た直後には武田の噴出シーンが思い浮かんだわけだが。
- 75 :名無しさんは見た!:04/01/29 10:01 ID:M3N0dR+J
- OLビジュアル系
大根女優っつーか、タレントのプロモだった
- 76 :名無しさんは見た!:04/01/29 10:06 ID:oZ4muqm1
- 雛形あきこがマラソンランナー(実はオカマ)で
コーチが石田純一
- 77 :名無しさんは見た!:04/01/29 10:15 ID:bdUPiTyK
- >>72
大江千里がメリーゴーランドの棒をつかんで高速回転して
吹っ飛ばされて死ぬシーンだったかな。
こんなバカなシチュエーションは文字では表しきれないよw
- 78 :名無しさんは見た!:04/01/29 11:00 ID:jWG4kjw5
- で、死ぬまでメガネかけっぱなしなんだよね・・・・大江
- 79 :名無しさんは見た!:04/01/29 11:03 ID:KcutvHnQ
- >>77
まじで?超ワラタ。
- 80 :名無しさんは見た!:04/01/29 11:24 ID:B/U3BhpM
- >>77 でもって、田中美佐子の亡き夫の回想シーンは、ぐるぐる回る鉄道模型を楽しそうに見てる大江千里。
夫の思い出としては、摩訶不思議だ。
- 81 :名無しさんは見た!:04/01/29 11:29 ID:nBJ7p3mT
- ポイズンとお塩の刑事ドラマ
- 82 :名無しさんは見た!:04/01/29 11:40 ID:xq+xWaC4
- >>77
遊園地で死んだのは覚えてたけどそれだったのか!
今思うとかなり変だね。
1年ごとの話だったよね。
あの時の浜ちゃんが凄く良くってね、妙にかっこよかった。
あの時は・・あの頃は・・・・。
そしてあの頃のTBSのドラマは良かった・・・
愛愛 あまりにつまらなくて見なかったよ
実況すれば見れたのかな? でも黒木がイラネ
- 83 :名無しさんは見た!:04/01/29 11:49 ID:+e32S+ya
- 十年愛の大江が死んでもめがねかけてたのは笑ったけど
あの時期に自分の知ってる遊園地のメーリーゴラーンドで
バカ親が子供(赤ちゃん)を死なせた事故があって
あのシーンは笑えなかった。すごく後味悪かったの憶えてる。(ひ●パー)
何年か前に2ちゃん来てはじめてみんなあれ見て笑ってたのかーって思った。
- 84 :名無しさんは見た!:04/01/29 11:57 ID:ECdJConn
- イエローカード
- 85 :名無しさんは見た!:04/01/29 12:19 ID:xsuKMd6S
- 『僕らの勇気〜未満都市〜』と『君といた未来のために』
好きだったけど、変だった。
- 86 :名無しさんは見た!:04/01/29 15:09 ID:Ab6iQA8Q
- お願いデーモン!
- 87 :名無しさんは見た!:04/01/29 15:15 ID:EX45h+NI
- ホームワークSP
連続ドラマではドロドロドラマだったのに、SPではコントドラマになってたw
- 88 :名無しさんは見た!:04/01/29 15:26 ID:UIco+uwX
- 今から10年ぐらい前にテレビ東京でやってた、「クリスマス イブ」ってやつ。
佐藤アツヒロ?(光ゲンジ)と中嶋朋子主演。
あと、みつまジャパンとか出てたなぁ。私的には面白かったんだけど。。。
知っている人が少ない。
trfとか主題歌歌ってたのに。
- 89 :名無しさんは見た!:04/01/29 15:47 ID:y1QUET4z
- 吉永小百合主演の「花は花嫁」という昔のドラマ
花屋が舞台だったのに、いつの間にか果物屋になってた記憶が・・
- 90 :名無しさんは見た!:04/01/29 16:25 ID:xldbTSlF
- 基本的に日本テレビで土曜日21時からやっているドラマは変だろ?
- 91 :名無しさんは見た!:04/01/29 16:26 ID:h4z7GRgW
- 普通にプライド
- 92 :名無しさんは見た!:04/01/29 16:33 ID:oZ4muqm1
- 香取慎吾の蘇る金狼
- 93 :名無しさんは見た!:04/01/29 16:38 ID:GJj+O735
- >>28
『同窓会』は唐突だったなぁ何もかもが。
もうあんなドラマは今後ないだろな。
- 94 :名無しさんは見た!:04/01/29 16:41 ID:770pswIr
- 月9の「アンティーク」。
ものすごくハードなホモ少女漫画が原作で、主人公が
「正常でない自分」に悩み苦しむ葛藤がテーマなのに、主人公がノーマルになってた。
話の根幹を捨てるなら、原作いらないじゃんか。野島ワールドよりマニアックな
トラウマ山積みで精神傷だらけのキャラしかでてこない世界なのに、そこは無視してた。
- 95 :名無しさんは見た!:04/01/29 16:52 ID:59KOOAdE
- 1位はダントツで「愛愛」だな。
>>76で挙げられてるのは「仮面の女」ですね。
斉藤慶子の義足等、これもツッコミどころ満載のドラマですた。
「十年愛」のメリーゴーランドはもはや伝説ですね。
ここに出て来てないのでは「ウソコイ」(特に最終回)も。
- 96 :名無しさんは見た!:04/01/29 16:54 ID:hsiShB5j
- 「半熟卵」
- 97 :名無しさんは見た!:04/01/29 17:21 ID:Q5yFyHAN
- きっかけは、ロングラブレター。
- 98 :名無しさんは見た!:04/01/29 19:05 ID:BfNCPBoW
- やっぱり愛愛。
JAXAの失敗続きは愛愛の呪いかと思うほど、
素晴らしいラズドラマ。
- 99 :名無しさんは見た!:04/01/29 19:08 ID:LHu2iT1/
- e-su
- 100 :名無しさんは見た!:04/01/29 19:11 ID:BfNCPBoW
- 嫉妬の香りも狙っていたとはいえ、変だった。
あの本庄まなみの棒読みを生かし切ったドラマだ。
オダギリジョーの殺気立ったサンタクロース姿が忘れられない。
- 101 :名無しさんは見た!:04/01/29 19:12 ID:FxrIniEC
- 愛愛
そういえばディスカバで見た
武田大先生の自宅で、
愛愛のビデオがあああw
- 102 :名無しさんは見た!:04/01/29 19:24 ID:MdPGv14s
- 愛愛(特に終盤は最強)
高校教師2(んなわけないだろ!って展開に藁)
2つとも早く再放送してほしい
- 103 :名無しさんは見た!:04/01/29 19:36 ID:bdUPiTyK
- >>95
つーか、最終回を全部見れた人いないし
まぁ、のちのちにやり直し放送があったけど
- 104 :名無しさんは見た!:04/01/29 19:48 ID:1UnFX2gf
- >>101
愛愛ってビデオなってないよね?
あったら欲しい(w
- 105 :名無しさんは見た!:04/01/29 20:13 ID:RFBnbrqx
- 「嫉妬の香り」まだ出てない?
あれは変だった。うん。
- 106 :名無しさんは見た!:04/01/29 22:26 ID:3ic70kRF
- 愛愛
あんだけ何もかも狂ってるドラマは始めてだったな
- 107 :名無しさんは見た!:04/01/29 22:29 ID:nXniUmi8
- ネバーランド
- 108 :名無しさんは見た!:04/01/29 23:19 ID:PYi8GuH1
- やっぱり『10年愛』のメリーゴーランドに勝るもの無し。
主役級の人物があんなヘンな死に方するなんて。本当は悲しまなきゃいけない場面なのに。
ギャグなのかマジなのか・・・ホント掴み所が無かったよ。
- 109 :名無しさんは見た!:04/01/29 23:25 ID:s5sQvGj9
- 十年愛はメリーゴーランドのシーンを除いては名作だと思う。
だからこそ「変」が際立ったというべきか。
- 110 : :04/01/29 23:48 ID:zF71LLI9
- 「キライじゃないぜ」
何が言いたかったのか未だに分からん
- 111 :名無しさんは見た!:04/01/29 23:56 ID:rMgnd/M9
- >>110
野村ひろのぶと財前直美と…相田祥子とか出てたっけ?
少年院(?)みたいな厚生施設の…。
あ、あと山本太郎も。
全員でラスト大脱走したのだけ覚えてる。
- 112 :名無しさんは見た!:04/01/29 23:57 ID:2ioMTdPN
- ラブコンプレックス
私には難しすぎた。。。
- 113 :名無しさんは見た!:04/01/30 00:00 ID:zu6mkX4D
- 「こころ」
あんなヒドイ話よく流したな、と思うほど。
良くも悪くも朝ドラなのに。。。
もう何が結局言いたかったのか主旨めちゃくちゃ。
- 114 :名無しさんは見た!:04/01/30 00:01 ID:ZJ7hF/wi
- 「演歌なアイツは夜ごと不条理な夢を見る」
この最終回は爆笑した覚えがある。
- 115 :名無しさんは見た!:04/01/30 00:03 ID:/U1+2cuZ
- >108
烈しくそそられるんだが。
- 116 :名無しさんは見た!:04/01/30 00:11 ID:2JteQqpz
- なぜ出ていない?
「真珠婦人」
- 117 :名無しさんは見た!:04/01/30 00:13 ID:1ja9uDye
- 「レイコの歯医者さん」
そんなに変じゃないけどDVD化して欲しいくらい面白かった。
- 118 :名無しさんは見た!:04/01/30 00:16 ID:tUz86vVo
- 高校教師(リメイク)
最後になぜヘリコプターがw
藤木直人とはぐれ刑事のママさんの無駄なエロシーンが意味不明
「狼が来たぞ〜」た「ファイナルファンタジーさ!」の名言も。
- 119 :名無しさんは見た!:04/01/30 00:21 ID:QTylhhcS
- 「揺れる想い」
荻野目慶子の小姑ぶりが悪魔のようだった。
あと、ドラマが終わった後に出る”つづく”の文字のデカさが怖かったw
- 120 :名無しさんは見た!:04/01/30 00:31 ID:IQKctbKi
- 松田聖子が自分の部屋で、「エイッ!エイッ!」といいながら、
バットを素振りするシーンが毎回流れるドラマ。
- 121 :名無しさんは見た!:04/01/30 03:28 ID:oij6b/qZ
- プライド
- 122 :名無しさんは見た!:04/01/30 11:55 ID:ZVDb5ba6
- 「愛するために愛されたい」
ドラマのタイトルがすでに意味不明でした
現代劇で主人公(幽霊の黒木瞳)が「子犬のように眠るわ」
なんて台詞が成立してたりしました
オープニングでは宇宙戦艦ヤマトがはじまったのかと錯覚するような
宇宙をバックに変なポエムと坂口憲二のサービスショット
既出ですが、元ベルディーのサッカー解説者武田の宇宙船からの脱出シーンは
どうみても肛門から座薬が噴出したようにしかみえませんでした
- 123 :名無しさんは見た!:04/01/30 12:06 ID:tUz86vVo
- 今、IWGPの再放送やってるけどドーベルマン坂口と愛愛の役を比べると
これまたウケる
- 124 :122:04/01/30 12:08 ID:ZVDb5ba6
- そっか、今思い出したけど愛愛は視聴率自体がもの凄く低かったんだね
だから他のドラマと違ってみた人も相当少ないから名前も出てこないのかな・・・…θ_| ̄|○
昔のドラマは4%なんてなかったもんね、たぶん
- 125 :名無しさんは見た!:04/01/30 16:30 ID:4ed2lFGb
- 「嫉妬の香り」
男女4人が静かに火花を散らす会話シーンで
カメラとテーブルがグルグル回ってて、マジに酔いました。
- 126 :名無しさんは見た!:04/01/30 17:06 ID:t8/Yrn9Y
- >>54
熱烈的中華飯店
スキダ
- 127 :名無しさんは見た!:04/01/30 17:19 ID:YoI3l0em
- >>122
なんかよくわからんがワロたから・・・
- 128 :名無しさんは見た!:04/01/30 17:52 ID:JIqqrrdF
- プライド。
- 129 :名無しさんは見た!:04/01/30 18:15 ID:lMsiS33R
- 何でアレが漂流教室なのかよく分からん。
- 130 :名無しさんは見た!:04/01/30 22:16 ID:rOIfuCpQ
- 家なき子。特にエノカナが出てる続編。
- 131 :名無しさんは見た!:04/01/30 22:18 ID:rOIfuCpQ
- あと、羅刹の家。
- 132 :名無しさんは見た!:04/01/30 22:54 ID:WYNxHvLM
- >>125
おれもー
オダギリジョーが最高!
- 133 :名無しさんは見た!:04/01/30 23:05 ID:tNTL9o0O
- 同窓会、真珠婦人、嫉妬の香り、漂流教室変だったね
大江メリーゴーラウンドも
あ、レッドもなかなかへんだった
- 134 : :04/01/30 23:17 ID:R2N4dyLS
- 同窓会はホモドラマという珍しさがあるけど
日テレドラマの傑作だと思う。
- 135 :名無しさんは見た!:04/01/30 23:23 ID:lakC3HxQ
- >>134
荻野目慶子が斉藤由貴の乳を触るシーンが何故か忘れられない
あとはやっぱり、山口達也の我慢汁発言が...
- 136 :名無しさんは見た!:04/01/30 23:27 ID:R2N4dyLS
- 思うに
十年愛は良作だけどメリーゴーラウンドのシーンだけが変
同窓会は数少ないホモドラマのヒット作なのでその話の珍しさが変
ラブコンプレックスは佳作だけど斬新な演出(編集?)が変
と感じるんじゃないかな?
- 137 :名無しさんは見た!:04/01/30 23:40 ID:dh9vBsjU
- 同窓会って見たことないなあ。
再放送してくれないかな。
- 138 :名無しさんは見た!:04/01/30 23:45 ID:YuGiJP5F
- ナイトヘッド
- 139 :名無しさんは見た!:04/01/31 00:39 ID:Z9LjUeQH
- 安達祐美が主演のドラマ
- 140 :名無しさんは見た!:04/01/31 00:47 ID:VNq288AS
- 安達ユミがお嬢様で原サチエが主人公だったドラマ。
その頃日曜の朝のテレビ苦情コーナーで苦情ネタにされてた
- 141 :名無しさんは見た!:04/01/31 00:59 ID:Y8JESgR5
- 愛々です。
放送後のTBSの定例記者会見で、社長が
「セテーイに無理がありました。スマソ」って謝罪してました。
- 142 :名無しさんは見た!:04/01/31 01:01 ID:q53g3xFs
- ナイトライダー
- 143 :名無しさんは見た!:04/01/31 01:05 ID:9TXf4BhH
- 同窓会はかなり毎週楽しみにしていました。ブレイク前のミスチルが主題歌だった。
山口達也がカッコイイ美少年。斎藤由貴のエロシーンもあるし。
驚愕の最終回。テレビの前の観客に向かって喋り出す高嶋兄。
- 144 :名無しさんは見た!:04/01/31 01:05 ID:7kYymGkN
- タモリの
なぜかドラキュラ
- 145 : :04/01/31 02:26 ID:85sD7yyM
- トラッシュマストラント
- 146 :名無しさんは見た!:04/01/31 02:27 ID:c0vJ9ujE
- 朝の連続ドラマ「こころ」
- 147 :名無しさんは見た!:04/01/31 02:48 ID:8zzwK05w
- 鬼の棲家
- 148 :名無しさんは見た!:04/01/31 05:36 ID:ZQ1+APla
- 野島ドラマ全部
- 149 :名無しさんは見た!:04/01/31 07:14 ID:/AuCm7t6
- LLL
- 150 :名無しさんは見た!:04/01/31 09:54 ID:gBD2p/dX
- フジテレビの昔のトレンディドラマと
キムタクのドラマ全部
- 151 :名無しさんは見た!:04/01/31 10:18 ID:ar8wgQeU
- ファイブ
- 152 :名無しさんは見た!:04/01/31 10:35 ID:ESCdEv8z
- 三軒目の誘惑
- 153 :名無しさんは見た!:04/01/31 10:40 ID:ACHyawJ9
- >>152
それ、津川雅彦と西村晃が危ない感じで良かったね。
- 154 :名無しさんは見た!:04/01/31 11:16 ID:0TnyzDmV
- 朝ドラ史上最低最悪クソドラマ「こころ」
きっとNHKもなかったことにしたいはず
- 155 :名無しさんは見た:04/01/31 11:22 ID:OF0Yeu17
- 「あなただけ見えない」
ホラーなのかサスペンスなのかオカルトなのか?
わけわからんかった。
- 156 :名無しさんは見た!:04/01/31 11:49 ID:dgU/HcOy
- 「教師夏休み物語」
がいきちのガイキチによる害危地のためのマスターベーションドラマ
- 157 :名無しさんは見た!:04/01/31 12:08 ID:5DR/AJng
- 「こころ」は中越以外の出演者のプロフィールから抹消されることでしょう
- 158 :名無しさんは見た!:04/01/31 12:09 ID:GijqgtHV
- >>55
ワロタ
そういうドラマだ。
たしかに変だが。
- 159 :名無しさんは見た!:04/01/31 22:07 ID:UyVUBi6O
- プライドですな。
- 160 :名無しさんは見た!:04/01/31 22:16 ID:os8IHkZ2
- あなただけ見えない・もう誰も愛さない
同窓会・ラブコンプレックス
この辺りは見てない人におすすめしたい
良い意味で変といえると思う
ストーリーが面白い。役者の怪演が光る
略奪愛・ストーカー誘う女
愛愛・漂流教室
一回りして逆に面白いことうけあい
爆笑することを保証できる
B級どころのはなしではない
- 161 :名無しさんは見た!:04/01/31 22:41 ID:lCxxvdFm
- 愛愛、実は全く観たことも聞いたこともない
伝説の詳細激しく木BON
- 162 :名無しさんは見た!:04/01/31 23:09 ID:KQKZ3jaX
- 愛愛は噂を聞いて2〜3回見たが、毎回さぶいぼが全身にぶわぁ〜と
広がるオモシロ寒い台詞と仰天イカレポンチなストーリーで笑わせて
くれた。坂口ケンジもこのドラマに出たことをプロフィールから抹殺したいであろう。
- 163 :名無しさんは見た!:04/01/31 23:17 ID:pJsJ6yTa
- 「移民の歌」をバックにトレーニングする坂口がステキですた
♪アアアーアー
- 164 :名無しさんは見た!:04/01/31 23:24 ID:HROjsWbj
- >>163
うわあ・・それはプロレスファン的にはたまらないなあ
- 165 :名無しさんは見た!:04/01/31 23:43 ID:41c/0Kd+
- やっぱ略奪愛は話題に上ってるな〜
普段ドラマ見ない俺が当時躍起になってけなしてたもんね
なんじゃこのクソ演技は?って
悲惨なまでのクソ棒読み台詞の応酬に実は巧妙に仕掛けられた制作者の罠かと思ったもんね
- 166 :161:04/01/31 23:59 ID:lCxxvdFm
- >>162>>163
サンクス
見のがしたのが悔やまれるが再放送はしそうにないな…
- 167 :名無しさんは見た!:04/02/01 00:05 ID:PnNZsnca
- 愛愛はギバの顔芸を楽しむためのドラマですた
- 168 :名無しさんは見た!:04/02/01 00:14 ID:hjFrmhJE
- >>166
愛愛の伝説は沢山あるんだけど、少しだけ
主要キャストの柳葉がドラマ降板したいって意味でドラマ内で殺してくれと懇願した
残り数話なのに、目の病気の伏線とかも全部ブッちぎって消えてしまった・・・
ドラマ内で唐突に火事に巻き込まれて柳葉死亡、次回からそのポジションで西岡が登場した
坂口はドラマスタート前のインタビューで自分の役所が掴めない
台詞の意味が理解できないなどと本音を吐いてしまっていた・・・
黒木は愛愛の前のドラマGOOD LUCKで高視聴率女優と持ち上げられて意気揚揚だったが
視聴率4%を叩き出してしまい打ち切られるハメに・・・
- 169 :名無しさんは見た!:04/02/01 00:17 ID:hjFrmhJE
- >>166
ついでにテレビドラマ板の名物ラズベリー賞17部門受賞&殿堂入りもしてる
http://raspberry_award.at.infoseek.co.jp/
- 170 :166:04/02/01 00:31 ID:iqjoaahG
- >>168
サンクス
愛愛ってGLの後なの?割と最近なのに何で知らなかったんだ>俺
視聴率4%ですか、なかなかの破壊力ですな
毎回メリーゴーランドみたいなドラマと想像。お、恐ろしい…
- 171 :166:04/02/01 00:35 ID:iqjoaahG
- >>169
サンクス
すげーなあ、十年愛越えてますねこりゃ
- 172 :名無しさんは見た!:04/02/01 00:37 ID:jz5f9YAh
- http://www.tbs.co.jp/ai-ai/
愛愛の公式(片鱗がわかりますよ。特に”愛のトリビア”)
- 173 :名無しさんは見た!:04/02/01 00:43 ID:s6CGrR9y
- 自分の役どころが掴めないと自分で思える坂口は救えるが
最悪の内容、台詞に酔いしれているキムタクは
救いようがない。
- 174 :名無しさんは見た!:04/02/01 00:48 ID:/3M+oDCf
- >>160
「ラブコンプレックス」はあれ?あれ?という展開で驚かされた。
「あなただけ見えない」は俳優・三上博史にとって
転換期となったと思われる奇妙な作品。
「もう誰も愛さない」
ぇ、栄作・・・
- 175 :名無しさんは見た!:04/02/01 00:51 ID:B0lpwc03
- さんかくはぁとだっけ、すごかった。
あとハンサムマンとかさ…テレ朝月8はネタの宝庫。
- 176 :名無しさんは見た!:04/02/01 01:14 ID:ECcgVjsJ
- 下手につまんないドラマを作るくらいなら
いっそ変なドラマを作ればいいと思う。
変なドラマはどれも共通して、
見ているこちら側をわくわくさせてくれる。
- 177 :名無しさんは見た!:04/02/01 01:21 ID:vUrwCWuH
- ぶっちゃけ、プライド、かな、メイビー
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:36 ID:zWjIyk/n
- いい意味で変なのは僕の魔法使いだよな。
- 179 :名無しさんは見た!:04/02/01 02:10 ID:JU8N+BZB
- プライド。
今一番ツボ。キモいって。
- 180 :名無しさんは見た!:04/02/01 03:01 ID:pnrk1Cbj
- どうしても「愛愛」見たい場合はおれのように台湾へいってVCD買うんだな。
- 181 :名無しさんは見た!:04/02/01 04:30 ID:fD5ukW0V
- もう出たかな? 「スキャンダル」
みうらじゅんの描いた白竜の顔が忘れられませーん
- 182 :最高神 ◆ZEUSeXU2yA :04/02/01 04:40 ID:nk+U+okI
- え?
- 183 :名無しさんは見た!:04/02/01 04:48 ID:3ToKqsj9
- 愛愛ってどんな精神状態で書いたんだろう?
- 184 :名無しさんは見た!:04/02/01 05:02 ID:gFYE0r82
- ラブ・コンプレックス
出演者は豪華だったのにな(´・ω・`)
- 185 : :04/02/01 05:11 ID:sUghIiEJ
- 雛形あきこ主演の「闇のパープルアイ」
コレに加藤晴彦と浜崎あゆみでてたけど
浜崎ってドラマやってた事タブーなの?
こんなカス今時、過去隠す必要ひとつもねーやん
なんでVTRとか止めてんだよ>カス
おかげでパープルアイがいつまで経ってもVですら流れねーよ
- 186 :名無しさんは見た!:04/02/01 05:20 ID:/fP/uF4M
- 「リスキーゲーム」
わけのわからん不思議な世界だった。
ミラクル三井の人が主役を食っていたYO
- 187 :名無しさんは見た!:04/02/01 13:23 ID:Hy8i4bb+
- 愛愛で主人公が幽霊の設定は、ロッカーの華子さんのパクリだよね。
華子さんは凄く良く出来たドラマで、続編もでたのに、
愛愛は1話で脱落した。
- 188 :名無しさんは見た!:04/02/01 13:36 ID:wGVEYB6x
- 愛愛は、はじまる前は黒木扮する天使に恋する坂口とのラブストーリー
聞いていて、黒木瞳40すぎて天使か〜と思っていた。
始まってみたら天使ではなく幽霊だった、、、。
とにかく黒木が毎回肌の露出の多い服を着てクネクネしつつ
会議や接待に出て重役たちに色目使っては
唐突にタンゴを踊り始め坂口とぶっちゅーってやって
わけわからぬ宇宙語を発してました。
- 189 :名無しさんは見た!:04/02/01 15:37 ID:wv5mLKgw
- かなり昔のドラマだけど、山本コータローが出てた「もしも、学校が・・・?!」
山本コータローがイジメっ子役の女の子(中学生)の足をなめまくってたのを強烈に憶えている。
次点に田中健主演の「学校があぶない」
田中健演じる小学校教師が、鞭を振りまわして生徒達を四つん這いで歩かせていた。
- 190 :名無しさんは見た!:04/02/01 15:49 ID:8LcxspGD
- CSで見た「海底人8823」。海底人ハヤブサと読むんだが、名前から不可解。
海底人がなぜ地上にきてるのかとか、どういう特殊能力があって強いのかとか、
敵の目的とか攻撃目標とか、ヒーロー物の基本事項が、まったく不明。
出演者に、ほとんどやる気がないように見える。子役だけがまじめ。
不条理劇みたいな台詞にも、困惑する。全部あいまいで、投げやりで、具体性がない。
なにをしてんのかが、わかんない。はまります。
- 191 :名無しさんは見た!:04/02/01 18:36 ID:CuUX3sXM
- 「ハルモニア」
良いドラマという人もいるが超能力やモダンホラーのテイストを盛り込んだ
脳に重い障害がある女性との恋愛ドラマってかなり変。
中谷美紀の部屋に同じ黄色のワンピースがたくさん吊るしてあったのがワラタ
- 192 :名無しさんは見た!:04/02/01 18:47 ID:vrdRPsQS
- 愛愛。
正直、2chに最初から居る奴だけが『電波』とかいって高尚作品として楽しめてるけど、
なんの批評も聞くことなく4話ぐらいまで観てた人間にとっては
「これのまともさがわからない俺がおかしいのか?・・・頭おかしくなりそう…」と
毎週悩むはめになる
- 193 :名無しさんは見た!:04/02/01 19:21 ID:vYvmRx9q
- >>172
公式覗きました。サンクスです。
壮大なストーリーや撮影などの情報よりもBBSにびっくり
本気で楽しんでいた人々も中にはいたのかと
- 194 :名無しさんは見た!:04/02/01 19:42 ID:0nOPHlu7
- ここ見たら雰囲気分かるかも
ttp://home.cilas.net/pippi/bdfd/drama/index.html
- 195 :名無しさんは見た!:04/02/01 21:37 ID:adbxUyKA
- クラフト
- 196 :名無しさんは見た!:04/02/01 23:14 ID:6eP8qrKQ
- 「愛愛」BBSにネタを書くことは非常な喜びでした。
天然電波を装うスリルがたまりませんでした。
- 197 :名無しさんは見た!:04/02/01 23:19 ID:sHkfqpdo
- そう愛愛はドラマもBBSも2ちゃんと連動してたな。
かく言う俺もネタカキコ何度かしたよ。
もちろんメロメロにはまってる30女に設定して。
4割りはネタだよ。ハンドルでわかる。
- 198 :名無しさんは見た!:04/02/01 23:20 ID:hjFrmhJE
- >>196
君もか!もしかして全部ネタ職人なんてことないよな・・
純粋な電波も沢山いたんだよな、そうだと思いたい
- 199 :名無しさんは見た!:04/02/01 23:21 ID:EIGuP2C8
- あのバカが出ているドラマすべてがイラネ
- 200 :名無しさんは見た!:04/02/02 02:42 ID:YbmJ49tb
- 善意で見たんでしょ?
- 201 :名無しさんは見た!:04/02/02 12:38 ID:6YpgOnZn
- 日テレでやっていた、トータス松本主演ドラマ。
中村玉緒がお母さんの役で出てたやつなんですが・・タイトル忘れた。
ベイシティローラーズの曲が流れてたような・・・。
あれもすごく変でしたね。
- 202 :名無しさんは見た!:04/02/02 12:52 ID:3hf6d5Ru
- >>201
え、あのドラマ好きだったー。
筋はないドラマだったけど、配役とか意外と絶妙だったし。
稲垣吾郎復帰のスマスマも見ずに、このドラマを普通に見ていた。
次の日、周りの一切話題についていけなかったけど。
そんなこんなで低視聴率で打ち切りだったけど。
- 203 :名無しさんは見た!:04/02/02 14:31 ID:BGJ5Pz9C
- 聖龍伝説。
オヤジ声で喋り、回転しながら地面に潜る子供
手から電撃を出す佐竹
日本語のたどたどしい先輩ケイン・コスギ
黒幕が双子の妹・最後はかめはめ波の打ち合い
土9ドラマじゃ最強だと思う。
- 204 :名無しさんは見た!:04/02/02 16:55 ID:g42ywxsW
- ロング・ラブレター 漂流教室
どっちがタイトルよ?
- 205 :名無しさん:04/02/02 17:26 ID:i8XpGP5R
- 「羅刹の家」と「鬼の棲家」
昼メロを夜にやってるみたいなドラマだった
昼メロとして見ても、狙ってるとしてもヘンすぎる
- 206 :名無しさんは見た!:04/02/02 17:34 ID:rjGCjldf
- ラブコンプレックスは確かに奇妙で面白かったね。
初っ端から反町ビルから落ちて死んじゃうし。
今や財前の唐沢が、自分の机の上に、出演者の顔写真をつけた手作りの人形
を並べて、「ふっフッフ」とか笑いながら、相関関係をいじくりまわしてるのが恐かった。
- 207 :名無しさんは見た!:04/02/02 20:33 ID:5fsfKirX
- 利家とまつ
- 208 :名無しさんは見た!:04/02/02 22:03 ID:W3fVIIKl
- 間違いなくプライド!
- 209 :名無しさんは見た!:04/02/02 22:27 ID:U/TKJqOq
- 織田ゆうじと石黒けんがでていたやつ。つまらんかった。
- 210 :名無しさんは見た!:04/02/02 22:39 ID:7+CwTvZ/
- >>204
マジレスすると「ロングラブレター」が主タイ。「漂流教室」は副タイ。
漂流教室を元ネタにしたドラマということで
「漂流教室」は本タイの下に小さく書かれる予定だったが
楳図かずおが自分の作品を元ネタとして扱われるのを嫌がり
楳図本人が電話をして「本題と同じ大きさで漂流教室と提示してくれ」と変更を求めた。
と、楳図本人が何かの雑誌インタビューで語っていた。
- 211 :名無しさんは見た!:04/02/03 01:35 ID:Le6wLUYL
- 大江千里のメガネはメリーゴーランドでも飛ばされない
- 212 :名無しさんは見た!:04/02/03 02:40 ID:s8VN5yu9
- 高速回転するメリゴーランドが脳裏に焼き付いて離れない・・・
- 213 :名無しさんは見た!:04/02/03 12:14 ID:AK1REVwG
- 「プライド」だろう。
主役が傷害事件起こしているの、公式な謝罪もないし、打ち切りにもならない。
こんな変なドラマは、前代未聞。
- 214 :名無しさんは見た!:04/02/03 12:20 ID:g/ZcZQUa
- 昼メロの三日月情話が最狂
- 215 :名無しさんは見た!:04/02/03 12:25 ID:+8vlQ365
- メリーゴーランドもすごかったけど、
その後の包帯ぐるぐる巻きなのに黒縁のメガネ掛けてるのがなんともいえなかった・・・。
- 216 :名無しさんは見た!:04/02/03 12:39 ID:uXH2EfMw
- 「あなたの隣に誰かいる」
一般家屋の地下室にズラリとミイラ、犯人は流し目の蟲(北村一輝)
いかりやさんの聞き取れないセリフ(これは関係ないか…)、といろい
ろ突っ込みがいのあるドラマだった。
でもなんか最後まで見てしまった……。
- 217 :名無しさんは見た!:04/02/03 15:26 ID:a11qBUJQ
- >>194
サンクス、ますます観たいけど、ソフト化されないのが確信に変わってしまったよ
愛愛BBS連動ネタだったのか、安心しました。でもちとガッカリ
因みに折れなら、
昔「結婚してシマッタ」陣内と黒木とかたせ出演。毎回吹っ飛んだ内容だった。
昼メロ「RED」髪が赤かった。後半ややピンク気味だった。
最近ならやっぱメリーゴーランドですね。目を疑った。
- 218 :名無しさんは見た!:04/02/03 16:02 ID:C33XyInL
- 十年愛見てなかったけど、メリーゴーラウンドのシーンだけは
なぜか知ってる。ホント有名だよね、あのシーン(w
- 219 :名無しさんは見た!:04/02/03 16:08 ID:Dnw9sclU
- 出演者やスタッフは真面目に取り組めたんだろうか?
これこそ特番でもやって小一時間問い詰めて欲しい・・
- 220 :名無しさんは見た!:04/02/03 16:41 ID:EiBdzeqT
- 10年愛はグルグルメリーゴーランドばかりネタにされるが
個人的には「子供がキツネのお面を被って食事」の方がシュールで怖かった。
- 221 :あはははは:04/02/03 17:26 ID:Z00CjwpN
- 変という点では<湘南瓦屋根物語>が最強だと思う。
もっとも、テレビ東京で深夜にやっていたドラマだから、
視聴率はゼロに近かったはずで、見たことある人自体少ないだろうが。
加藤紀子が出演していた<羅刹の家>の名前が何度か出ている。
確かにあれはリアリティーのない展開、棒読みな役者、恥ずかしいCG……と、
このスレッドで名を挙げられる資格を十分に備えた作品ではあった。
しかし、同じく加藤紀子が出演していた<湘南瓦屋根物語>と較べてみたら、
<羅刹の家>なんか名作ドラマと言っていいだろう。
リアリティーがあろうがなかろうが、とにかくストーリーというものが、
判りやすく存在しているだけでもマトモである。
<湘南瓦屋根物語>の場合、要約できるようなストーリーすら無かった。
だから、紹介したくても紹介するのが難しいのだが、
極めて文字通りに「言葉で表現できない」レベルの異常だったわけだ。
不条理演劇のような設定で、怪しい俳優たちが、
理不尽なセリフを無表情に語る暗い画面を思い浮かべてほしい。
<湘南瓦屋根物語>はそんなドラマだった。
こういう主題のスレッドなのに、
大半の人は<湘南瓦屋根物語>を知らないんだなと思うと、
何かもどかしくなって叫び声を上げたくなる。
とにかく、最高に変なのは<湘南瓦屋根物語>だということだけは信じてほしい。
- 222 :あはははは:04/02/03 17:55 ID:Z00CjwpN
- あ、<湘南瓦屋根物語>の公式サイトなんてものがあった。
公式サイトに全話のシナリオが掲載されている(!)ので、堪能してください。
http://www.kawara-yane.com/
- 223 :名無しさんは見た!:04/02/03 19:03 ID:fj0LosX+
- 十年愛はメリーゴーランド以外にも、斉藤慶子と田中美佐子が大江千里を奪い合い、
鈴木杏樹と田中美佐子が浜ちゃんを奪い合ったりと有り得ない展開の連続。
当たり前だけど、メリーゴーランドの後も主題歌はずっと大江千里だったし、
ドラマの中でも唐突に部屋にいるし、不死身な大江千里。
挙げ句に特別編では全てなかったことにされたりと、かなりシュールなドラマだったかも。
- 224 :名無しさんは見た!:04/02/03 19:41 ID:gV2Chr91
- 昭和50年代だと思うんだけど『パトロールQ』っての覚えてないか?
- 225 :名無しさんは見た!:04/02/03 20:36 ID:osxlHJyq
- 愛愛
- 226 :名無しさんは見た!:04/02/03 21:44 ID:bCTFp9ih
- >>221
それみたことある。確かに変だった。
スケバン刑事
- 227 :名無しさんは見た!:04/02/03 23:27 ID:XkW8+df3
- >>221
たまにちょろっと見たことあるけど
ドラマって知らなかった
- 228 :名無しさんは見た!:04/02/04 06:07 ID:TbtHlZ4b
- 去りなと赤井が標準語で喋ってたドラマ。
あの2人の標準語がすごく不自然だった。
こころ
意味不明な内容。
プライド
内容が糞すぎる。
キムタク主演じゃなければ視聴率も最低だっただろう。
- 229 :名無しさんは見た!:04/02/04 06:14 ID:PhlUaN/D
- 十年愛が変だという意見が多いみたいだけど、愛愛の方が変ですよ。
十年愛はディテールや表現が変だけどストーリーは理解できる、愛愛はもっと根幹部分が変。
なんと言うか、、企画や脚本から関わった人間すべてが変だし役者もこのドラマでは狂ってしまってた。
こんなのが金八先生や渡る世間は鬼ばかりの枠で放送されたことがミラクルだと思う。
愛愛ってどんなドラマかと聞かれても説明のしようがないもん。
- 230 :名無しさんは見た!:04/02/04 06:23 ID:WLK0Tllk
- うーん、こころだな
- 231 :名無しさんは見た!:04/02/04 06:37 ID:nbjjZmzH
- ライオン先生
あまりの低視聴率に
最終回、生徒全員がやけくそになって踊り狂ってたYO
- 232 :名無しさんは見た!:04/02/04 06:51 ID:GkdJYNd1
- 石田純一と観月ありさが共演してたドラマ
- 233 : :04/02/04 08:46 ID:+7C1tSiq
- ドラマでなくて映画だけど「ラブ・セレナーデ」。
男が魚で、首筋にエラがあって泡が出ていた。
- 234 :名無しさんは見た!:04/02/04 16:11 ID:nxppHA6M
- 今関西で救急ハート治療室を再放送してるんだけど
これすっごい駄作。びっくりした。
原作が漫画なのは知ってるけど原作通りなの?全然違うのかな。
とにかく主人公の財前直見が痛すぎる。
見ててかわいそうになってくる。こんな役で。
- 235 :名無しさんは見た!:04/02/04 21:54 ID:TgIVR2rz
- 「モレチャウヨ〜」
牡丹と薔薇 2月4日放送分
- 236 :名無しさんは見た!:04/02/04 23:26 ID:ZRpq7Z6Y
- 針を刺された悪人がこれでもかってくらい痙攣する時代劇
- 237 :名無しさんは見た!:04/02/05 01:41 ID:1W0zHsWe
- 「砂の器」の第3話の、断崖のとこ。
自殺しようとするヒロインを主人公が抱きとめて助けるんだが、
なぜあなたがここにいるのか?と、ヒロインは当然の疑問を口にする。
「人として君が心配だったから」という主人公が言う。
赤の他人を寒村の断崖まで尾行しといて、言い訳がそれか?!
そして、ヒロインは「砂の器がみんな壊れてしまう」とかなんとか、聞いてて意味不明な
説明台詞をいきなり、えんえんと述べ始める・・・・。脚本、いいのか、これで?
うーーーん。好きで楽しみに見ていたドラマなんだが、
いきなりラズベリー味になってしまった。
- 238 :名無しさんは見た!:04/02/05 08:34 ID:YOc6sjGC
- >>237
松雪の役が不自然杉。原作にない役なんか、作るなよ!
- 239 :名無しさんは見た!:04/02/05 15:12 ID:cT4Sy6BX
- >>201
たしか「銀座の男」みたいなタイトルだったと思う。
最終回前の「来週最終回」っていう像?に爆笑
- 240 :名無しさんは見た!:04/02/05 16:54 ID:0vOYSWDb
- プライド
- 241 :名無しさんは見た!:04/02/05 18:33 ID:+BKdEUtm
- 「新・愛の嵐」。ひどすぎ。ここまでひどいドラマは見たことない・・。
- 242 :名無しさんは見た!:04/02/05 21:40 ID:Xi2C8KvI
- やんパパ
ベタな話なのに変な演出で3分と見続けていられない。
- 243 :名無しさんは見た!:04/02/05 21:54 ID:mqgokkBK
- >>237
映像美だし雰囲気や演出、音楽・役者の演技にカバーされてて
流されがちだけど意外と薄っぺらいし
よくよく聞くと電波な脚本だよね、、
ドラマの内容自体、2時間ドラマで終わる罠。
- 244 :名無しさんは見た!:04/02/05 21:58 ID:VCokHTyD
- ギンザの恋
- 245 : :04/02/06 00:27 ID:20M0mzvX
- 聖龍伝説
安達祐実が可愛いからみてたけど、内容はヘンテコリンだった。
ナイナイの岡村もラジオで「笑ってしまう最悪のドラマ」って言ってた。
- 246 :名無しさんは見た!:04/02/09 23:03 ID:cAWnN9rn
- 安楽椅子探偵シリーズの解決編
ま、あれがいいんだけど
- 247 :名無しさんは見た!:04/02/13 22:24 ID:68fYm8W6
- 鶴田真由と反町が出てた
「チープラブ」
地味〜に変
- 248 :名無しさんは見た!:04/02/13 22:34 ID:4uSxpOOp
- 嫉妬の香り
とにかくありえないストーリー展開。
それとオダギリジョー。
あの壊れっぷりはスゴイ
- 249 :名無しさんは見た!:04/02/13 22:40 ID:qNppLEpk
- さんかくはぁと伝説です。
- 250 :名無しさんは見た!:04/02/13 22:47 ID:ziCtuEBO
- 白い影
色ボケ渡辺の思想入ってる話、似合わねー中居と竹内鼻フックなどすべて変。
トリック
キモさと下らなさとエセカルトっぽさを演出でごまかしている。キモイカルト
信者もウゼ。ケイゾクはそううざくないのに。
聖龍伝説
話、毛インコ杉の日本語等すべてありえない。
- 251 :名無しさんは見た!:04/02/13 23:01 ID:5vP1z4vz
- 人にやさしく
香取出てた奴。なんつーか、内輪で楽しくやってるパーティーに
間違って紛れ込んでしまった感じ。
- 252 :名無しさんは見た!:04/02/14 05:47 ID:aWpYzxsn
- でも、ヒロインが最初に死んで、幽霊なのにキャリアガールやって、
タンゴ踊ったり、風呂でHしたり、宇宙までとんでいくという
「愛愛」くらいすごい展開は、空前絶後だよ。
そのうえ、過去に生まれ変わるというオチ。10分ごとに4つは疑問が生じた。
- 253 :名無しさんは見た!:04/02/14 15:42 ID:yjV4NELX
- 愛愛って一度も見たことなかったけど、
幽霊とHする話だったのか。
- 254 :名無しさんは見た!:04/02/15 00:44 ID:qkzsmqKq
- 愛愛って戦場でトラウマを抱えたパイロットが神の存在を問いかけ
偶然と必然の自問を繰り返しながら宇宙へ吸い込まれていく話だよ
- 255 :名無しさんは見た!:04/02/15 17:36 ID:LG39O638
- クニミツの政。最終回で大杉漣が突然氏んでライバル候補が繰り上げ当選すると言う訳の分からない終わり方。
- 256 :名無しさんは見た!:04/02/15 19:38 ID:77/Qub2S
- 「羅刹の家」。あれは何だったんだろうって今でも思う。
- 257 :名無しさんは見た!:04/02/15 22:15 ID:fxI9VJFc
- ライオン先生もそうだけど、視聴率の悪いドラマは
必ず最終回がグズグズなんだよな〜。
密かに楽しみにしてるヤツもいるんだからさ〜、
漏れのように。最後ぐらいはちゃんとして欲しいよね。
- 258 :名無しさんは見た!:04/02/15 22:18 ID:EJ0mHpie
- ギンザの恋の最終回は変だった。トータス松本がしきりに首をかしげてた
- 259 :名無しさんは見た! :04/02/15 22:35 ID:dkMTP+SK
- もう誰も愛さない!の吉田栄作
山口智子がこぼした牛乳を服で拭いてるシーン。
今のみてもワラエル。
- 260 :名無しさんは見た!:04/02/15 22:41 ID:G//sRu0F
- おそるべしっっっ音無可憐さん
タイトルに偽りなしっっ!!
あれを主演したエノカナに拍手を送りたい。
- 261 :名無しさんは見た!:04/02/15 22:58 ID:EpCm1xLn
- >>87
ワロタ
- 262 :名無しさんは見た!:04/02/15 23:02 ID:b9Ce7CdT
- >>259
もう誰も愛さないはあえて変なのを狙ってたと思う。
- 263 :名無しさんは見た!:04/02/16 01:03 ID:nsXJ0wu5
- 「世界でいちばん君が好き」だっけ?
浅野温子と三上博史が出てたヤツ。
大きな交差点ですれ違いざまに停車する自動車二台。
そして上半身乗り出した三上と浅野がいきなりディープキスを始める。
あんだけ人がいるのに知ったこっちゃない。
やりすぎだよ・・・
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)