■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大河ドラマ誘致団体について語るスレ
- 1 :名乗る程の者ではござらん:04/02/13 14:27 ID:CG4cI3Ez
- 各地には、町おこしの為にか、地元の英雄を大河ドラマにしようとする団体が存在する。
彼らの大河企画について客観的視点から考察するのがこのスレの趣旨である。
【主な大河ドラマ誘致団体一覧】
兵庫県三田市「九鬼奔流」
三重県津市「藤堂高虎」
福知山市「明智光秀」
白河市「松平定信」
山形県米沢市「直江兼続」
福井県「継体天皇」
神奈川県小田原市「北条早雲」
里西海町「天正遣欧使節」
奈良県宇佐市「宇佐神宮」
宮崎県西都市「日向神話」
- 2 :名乗る程の者ではござらん:04/02/13 14:51 ID:???
- どっかでみたぞこのリスト
- 3 :名乗る程の者ではござらん:04/02/13 17:27 ID:???
- どれも使えねぇネタばっかだな。
1本あたり5話〜13話ぐらいのミニシリーズでもなきゃ無理だろう。
それじゃ「大河」じゃないけど。
- 4 :名乗る程の者ではござらん:04/02/13 19:42 ID:Ae8dE3j/
- 大河以前の問題として、まず一般への知名度を高めるべき企画が多数。
- 5 : :04/02/13 21:08 ID:???
- 直江と早雲だけだね考える価値のあるのは。
他は金曜を狙ってもむりかも。
小田原市も誘致を考えるんなら小田原高校を移転して、
中世小田原城を復元すればいいのに。
- 6 : :04/02/13 21:16 ID:???
- 明智も考えてもいいかな?定信は田沼と抱き合わせるなら
検討の余地あり。福井県はけいたい天皇以外に考える余地のあるものが
・・・朝倉とか春学とか勝家とか
- 7 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 01:00 ID:hVuuA3LZ
- うむ。よりによって継体天皇はないよな。
かなり古代だしな。(そもそも、どんな偉業を残したのかがよくわからん)。
今までの大河の傾向から考えても朝倉とかその辺を推すべきなのにな。
- 8 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 02:18 ID:???
- 直江ってそんなにたいしたタマかねえ。
所詮は陪臣でしょ。
継体天皇はありえないと思う。
国民の関心が継体天皇に向かうと、万世一系の天皇家に傷がつく。
藤堂高虎は稀代のゴマすり男だしなあ。
松平定信は最近評価が下がっているし。
早雲はいずれやりそうな気がする。
光秀は「国取り物語」を原作にできないかな。
- 9 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 03:31 ID:trbge89m
- >>8
『国盗り物語』はだいぶ昔に大河になってるよ。
でも、早雲はそろそろ来そうな感じがするな。
- 10 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 09:41 ID:???
- 直江見たいな。
景勝や前田慶次郎とセットならイケルと思う。
- 11 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 12:32 ID:???
- 直江兼続は映像化しちゃうとヘタレ部分が目立って逆効果な気が・・・
- 12 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 14:54 ID:QmSvxHEG
- 九鬼奔流って何だ?
九鬼水軍か何かか?
- 13 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 15:38 ID:???
- 今のところ大河というより小川ドラマだな。
- 14 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 16:12 ID:???
- >>13
おがわどらま
- 15 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 16:50 ID:???
- マコピー
- 16 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 19:31 ID:IgD11lAo
- 藤堂高虎は題材としてはおもしろい
徹底的に悪役として描くなら可
平和のために泣いて主君を変えたとか言う内容にしたらP頃す
- 17 :名乗る程の者ではござらん:04/02/14 23:55 ID:LMJzENbu
- >>16
最近の大河Pならやりかねない。
- 18 :名乗る程の者ではござらん:04/02/15 14:43 ID:+nMA083l
- 日向神話って何??
- 19 :名乗る程の者ではござらん:04/02/15 14:52 ID:???
- 日向神話
衣装にグラディエーター並の衣装に誇張をかけて
指輪物語並の冒険活劇ストーリに仕立て上げるといいんじゃないか。
ある意味ネオ大河だが。
- 20 :名乗る程の者ではござらん:04/02/15 15:01 ID:???
- >>19
それと最新のVFXも取り入れてみてはどうだろう?
- 21 :名乗る程の者ではござらん:04/02/16 01:27 ID:RnuV3bSA
- そんなの大河でやる必要あるか?
各方面から絶対叩かれると思うな。
映画にしといた方が無難だと思うがね。
- 22 :名乗る程の者ではござらん:04/02/16 01:59 ID:???
- 「利家とまつ」みたいな明るいホームドラマ路線で「明智光秀」に決定だな。
これが今のNHK大河のトレンドだよ、キミ。
- 23 :名乗る程の者ではござらん:04/02/16 03:22 ID:vhAcyaSq
- 「明智光秀」は前にジェームス三木がやろうとして、却下されたって話を聞いたんだが。
- 24 :名乗る程の者ではござらん:04/02/16 11:11 ID:???
- 津の人間だけどタカトラは無理だよな
- 25 :名乗る程の者ではござらん:04/02/16 11:16 ID:???
- >>23
それ面白そうだなぁ。
- 26 : :04/02/16 13:44 ID:???
- 九鬼って正月にちょうどいいと思う。
石山海戦をクライマックスに。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)