■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年はお尻が痛くない? ★ラヴシーンVol.8★
- 1 :見なぽん:03/12/18 08:37 ID:fN5Ouigi
- フジテレビアナウンサーが 2月14−15日 東京・天王洲アイル・アートスフィアで「悪女」に挑む!
会場ロビーの物販コーナーで、憧れの女子アナと直にお話ができるまたとない機会だったりする。
しかーも、売り子さんモードの彼女たちはいつもと違ってアナヲタにもとっても愛想がいいぞー!!
▼公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/ana/love8/index2.html
▼公演情報
http://www.fujitv.co.jp/jp/events/stage/st040214lovescene_i.html
- 2 :名無しがお伝えします:03/12/18 09:23 ID:8QKK7wiY
- _, ,_ パーン
(‘ д‘ )
⊂彡☆))Д´) ←>>1
- 3 :名無しがお伝えします:03/12/18 17:57 ID:z2rF+YSb
- たけゆう出ないから見に行かない
- 4 :名無しがお伝えします:03/12/18 18:58 ID:Qns0gTcG
- きくちゃんが出てないしママも出ない。
里奈さんと共テレ組はもちろん出ないし
うっちーも出ない
見たいアナがみごとに全員出てない・゚・(ノД‘)・゚・。
- 5 :名無しがお伝えします:03/12/19 00:20 ID:Dqx1aWaS
- そういえば今年はまた冠スポンサーがついたんだな
- 6 :名無しがお伝えします:03/12/19 21:21 ID:VCr6mP/J
- >>5
「だけじゃない帝人」は降りちゃったんだなあ
この手の興行によくスポンサーを見つけるもんだなと関心する
櫻子さんとかテンコさんとか必死でがんばってるんだから
アナウンス室はもっと協力してやれよな
- 7 :名無しがお伝えします:03/12/19 21:24 ID:mS4ghiyq
- あっ、俺は正反対。
ひとたんの初舞台を見届けに行きます!
- 8 :名無しがお伝えします:03/12/19 21:33 ID:ygonpaEz
- >>4
出れるのに出ない人が多いよね
不治のアナウンス室って個人事業主みたいな人が増えてるんだろうなと思う
自分にとってプラスにならないことはやらないっていう人
- 9 :名無しがお伝えします:03/12/19 23:42 ID:1QfpHgIf
- >>8
ちょっと前までは先輩アナから、「ねえ、お願い。、あなたもせひ出てよ」 と誘われたら
「よし。出なければ」と思う人が多かったフジのアナウンス室も、最近は様変わりしてるのかな
野間さんが引退してしまった事が、ラヴシーンにとっては意外に大きな打撃だったのかもね
- 10 :名無しがお伝えします:03/12/19 23:51 ID:RxStGU2U
- でも、敷居が高いと思っていた人たちもハマッてしまって・・・て人もいるからね。塩ちゃんや火災とか。
- 11 :名無しがお伝えします:03/12/20 00:17 ID:SSNjVZRB
- 塩原の低音っていいよね。 前回はかぶりものしたりしてまともな朗読はしなかった笠井
「次回は私も真面目なな朗読がしたい」 みたいな言っってたけど
今年はどんな朗読するのか、ある意味すっごく楽しみ。
- 12 :朗読予想:03/12/20 20:06 ID:86QHmJq/
- 塩原・・・悪女を聖女に変えるダンディ
火災・・・悪女のおかげで人生を棒に振る似非ダンディw
- 13 :朗読予報:03/12/20 22:42 ID:pXnXHUm4
- 塩原・・・ミッション中にこましたはずの悪女に騙されれジョニーイングリッシュになってしまう007
火災・・・ゴジラ攻撃中に悪女に翻弄されイラクに飛ばされアルカイダの自爆テロにあう自衛隊員
- 14 :名無しがお伝えします:03/12/22 14:05 ID:kOlnUcPA
- このまえのラヴシーンのある意味クライマックスだった「外郎売」
お正月の女子アナ特番では団体でやるんだな
- 15 :名無しがお伝えします:03/12/22 14:53 ID:RYtM6M45
- なんでバレンタインに悪女なの?
- 16 :名無しがお伝えします:03/12/22 15:34 ID:5TJ3sG+U
- 漏れにとって前回のラヴシーンのクライマックスはテンコさんの胸の谷間だった
女子アナスペシャルで団体でやってほすい
- 17 :名無しがお伝えします:03/12/23 15:42 ID:X5elymU8
- 前座にk&TとTNT と福井さんの歌謡ショーをやってくれるなら行く
つうか千佳ちゃんに会えるなら行く
- 18 :名無しがお伝えします:04/01/07 22:19 ID:Oml/1kO2
- ひとたんに会いに行くぞ
- 19 :名無しがお伝えします:04/01/09 15:57 ID:Vf4+UzQR
- 2002年組は朗読に難あり
- 20 :名無しがお伝えします:04/01/13 16:54 ID:7cOQkbRj
- 朗読ばかりじゃないぞ、早口コトバも新人に負けてたぞ>2002
- 21 :名無しがお伝えします:04/01/14 15:00 ID:ZNij95D9
- でもセンターポジション
- 22 :名無しがお伝えします:04/01/14 22:14 ID:LjT1YMvo
- あれはセンターポジションがえらいんじゃなくて
最後に締めるやつが一番えらい。
そこを新人に任されるとは…
- 23 :名無しがお伝えします:04/01/18 17:55 ID:OTnNbQ1m
- いよいよ残り1ヶ月を切ったな。でも今回はいつもほどテンションが上がらないなぁ。
やっぱ「悪女」ってテーマが良くないからかな?
- 24 :名無しがお伝えします:04/01/20 23:42 ID:5Tlpj/7g
- >>23
生中継も入れて、KISS MEお台場とともに盛り上がった前回に比べると
出演者も少ないし、なんかイメージが暗い感じがするよね。
こんな時期に日テレが、女子アナに(いまさら)ふりふりi衣装を着せて踊って歌わせ銭とってるのに、
あのフジが奇をてらわずに、真面目に朗読舞台をやるのは興味深い好対照だと思う。
- 25 :名無しがお伝えします:04/01/21 01:42 ID:feK7Bj5j
- ttp://www.doteiban.com/ranklink/ranklink.cgi?id=0012469
- 26 :名無しがお伝えします:04/01/29 21:17 ID:VVMFm3TQ
- そういえば、ラヴシーンvol.7のDVDが今頃になって発売らしいね。
- 27 :名無しがお伝えします:04/01/31 16:00 ID:W22JGxYh
- イマイチ盛り上がらんな
- 28 :名無しがお伝えします:04/01/31 19:06 ID:BEQJYY9V
- 高島が出ないといったらVOL9はやらないだろうね
つまり今回が(ヲタイベントは)最後かもしれない
- 29 :名無しがお伝えします:04/02/01 21:24 ID:mC/r443M
- >>26
vol.8の会場で販売できればいいのにね。 発売日前じゃだめかな。
>>28
もう高島で客をよべる時代は終わってるよ。 彼女が物販やってたvol.6が懐かしい。
キャパが小さいアートスフィアで空席が目立つようだったらラヴシーンも最終章かもね。
前回、会場にドリームメーカーを選んだ事が大失敗だったと思う。
- 30 :名無しがお伝えします:04/02/02 16:42 ID:ynzhC0Ep
- Vol.7の内容は良かったのにね
- 31 :名無しがお伝えします:04/02/02 22:30 ID:EDHqoMbM
- 矢風で売れなかった最前列に空席続出の予感
- 32 :名無しがお伝えします:04/02/03 11:49 ID:D3argeOA
- そんなことないよ。売れ行きは上々だってよ
- 33 :名無しがお伝えします:04/02/03 17:05 ID:Dj0VNtRy
- なんか、やけに福沢・キャラメルボックスのコラボ演劇が評判いいな。
そんななか、大丈夫か?フジは
- 34 :名無しがお伝えします:04/02/04 05:52 ID:17zIKuAS
- 朗読一辺倒って体質はそろそろ改めても良いと思うけどね。
新たな演出家起用するぐらいなら、やること変えたほうが遥かに効果的だし。
- 35 :名無しがお伝えします:04/02/05 12:04 ID:hr63E3nr
- 朗読は、タレントまがいと罵倒されるフジアナにとって、アナウンサーと
しての矜持なわけだ
- 36 :名無しがお伝えします:04/02/06 23:06 ID:bRlwPhjy
- >>34
べつに朗読一辺倒じゃないんだけどね。 フリートークとか歴史伝奇中継リポートとかw
でも、なんか今年は、朗読一辺倒で、途中で寝てしまいそうな、そんな悪寒・・・
- 37 :名無しがお伝えします:04/02/11 09:13 ID:Ugu/Junb
- 3日前あげ しかし全然話題になってないね
- 38 :名無しがお伝えします:04/02/11 13:01 ID:fdmomAGK
- 今年はほんとにラヴシーンやるのになあ
男女のアナが抱き合ってる写真がスポーツ紙にぜったい載ると思う
- 39 :名無しがお伝えします:04/02/11 13:47 ID:j1AnOKOd
- もう飽きたよ
これは2度以上見るものではない
- 40 :名無しがお伝えします:04/02/11 16:28 ID:bf3bNNwh
- ウッチーとママで物販やってくんないかな〜
翼ちゃんはいるだろ?
- 41 :名無しがお伝えします:04/02/11 22:04 ID:8QHdcubw
- もしママが物販やってたらパンフレットはママから買うけど
無理だろうから今年は飛べとべ洋子ちゃんから買うことにしよっと
もしウッチーが物販やったら現場は大混乱になると思う
去年は千野でさえ黒山の人だかりだったから
- 42 :名無しがお伝えします:04/02/11 22:27 ID:6MHdSeLf
- 今年初めて見に行くんですけど、どんなグッズが売ってるんですか?
- 43 :名無しがお伝えします:04/02/12 10:37 ID:hnnZ9tb1
- >42
パンフ・テレカ・舞台で読んだ本・アナCD/DVDの類
- 44 :名無しがお伝えします:04/02/12 21:17 ID:hjCJTMZc
- グッズには、もれなく憧れの女子アナの笑顔が付いてきます
何が買えるかというよりも誰から買えるかが楽しみ
前回は中野なんてまったくの新人でぜんぜん人気なくて
ツーショットで長い時間いろいろお話ができた
- 45 :名無しがお伝えします:04/02/13 13:42 ID:ZAbL/rMc
- パンフと同じ写真使ったテレカ作るのはやめれ
あやぱんだけとかのほうが売れるかもな
- 46 :名無しがお伝えします:04/02/13 20:34 ID:YqmW560T
- >>44
そうだね、売れっ子になっちゃえばガード付きで見ることさえろくに出来ぬ
女子アナも、新人時代ならば色々と話ができる。漏れも中野やアヤパソ、
クリやウチーと、時間の許す限り、しかもプライベートのことまで(こっちから
でなく向こうから話を振ってきた)話ができるからね。今年は長野かそれとも
とべ戸部洋子かな?男性アナやあべち(略)は無視しようw
- 47 :名無しがお伝えします:04/02/13 22:05 ID:4yWwj1vJ
- 6の時だった
終演後にロビーに立って深々と頭をさげなら僕達に
「ありがとうございました」って言ってくれた阿部知代姉さん
来年もラブシーンに来ようって思った瞬間だった
- 48 :律儀な訂正:04/02/13 22:06 ID:4yWwj1vJ
- >>47 ラブシーンじゃなくてラヴシーンね
- 49 :名無しがお伝えします:04/02/14 00:17 ID:xHppPgv9
- >>47
フジのアナはキャバクラみたいなことしてるなw
- 50 :名無しがお伝えします:04/02/14 09:55 ID:uLxgC/Kk
- キャバクラ通いのさびしいおじさんハケーン!
- 51 :名無しがお伝えします:04/02/14 10:52 ID:3l8zh5q1
- 公演当日になってやっと50レスか
今回のつまらなさを象徴しているな(藁
- 52 :名無しがお伝えします:04/02/14 14:38 ID:Uza9rVrI
- 明日のチケットは若干残っていると「まる生」で今言っていた。
- 53 :居らんのか!?:04/02/14 19:46 ID:LXWb6s0K
-
会場から携帯で書き込む神は居らんのか!?
居らんのか!?
- 54 :名無しがお伝えします:04/02/14 19:54 ID:3l8zh5q1
- あのオープニングは意味不明だった
- 55 :名無しがお伝えします:04/02/14 21:08 ID:QXECzD0y
- >>52
若干どころか、空席だらけだよ。
本当にもう飽きられたんだというのを実感した。
- 56 :名無しがお伝えします:04/02/14 21:21 ID:t6115Inq
- 2年前と比べて出演するアナのメンツがショボくなったみたいだからやむを得ない
- 57 :・:04/02/14 22:04 ID:7Spfg0OX
- たった今第一部終了後帰ってきました。
お尻が痛いどころか、早よ終われたって感じ。
二時間以上あったのに長く感じられなかった。
- 58 :名無しがお伝えします:04/02/14 22:10 ID:IrpTv64j
- アートスフィアはいい劇場だけど、僻地にあるせいで敬遠されがち。
明日は大森新馬場から歩いていくよ。
- 59 :・:04/02/14 22:50 ID:tLFG8sl1
- そうそう会場の中は三階席にいたせいで暗すぎるわ〜照明が目がまぶし過ぎるわで
誰が朗読してるのかわからなかった。
- 60 :名無しがお伝えします:04/02/14 23:57 ID:3l8zh5q1
- 芸スポ速報にスレ立ってるね
- 61 :名無しがお伝えします:04/02/15 00:05 ID:uIXdqenu
- 言うほど空席なかったし、アナウンサーも熱演の連続。やはり
フジが元祖というだけあって、仕切りもしっかりしてたね。
観客層もいわゆるヲタクはごく少数で無視できるくらい、
圧倒的にカプールで当てられっぱなしだったよ。
- 62 :すっかり忘れてた:04/02/15 00:06 ID:LX7cuz8L
- ああ、去年はクリスマスで今年はバレンタインかYO!
漏れはゆりかもめに仕事で乗ったけどな!!!ヽ(`Д´)ノ
- 63 :(w:04/02/15 00:19 ID:iJKhiJZQ
-
空席が多いのか?、少ないのか?
どっちやねん(w
- 64 :名無しがお伝えします:04/02/15 00:44 ID:UsDaXi0I
- 初回のに行ったけど、空席はチラホラあるだけだった。
売り子さんとして、政井、西山、木幡、田中、智田がいたのを覚えてる。
キクちゃん可愛かったな。
それと政井が綺麗で色っぽく見えた。
竹下が愛人にしたいって言ってたのもわかるような気がする。(w
- 65 :名無しがお伝えします:04/02/15 01:39 ID:mFDO5Jki
- 夜公演行ってきた。
前の席が空いてたおかげでステージが観易かった。
売り子は開演前は西山アナと長野アナのみ確認。
終演後は長野アナと石本アナとまる生で言ったとうり牧原アナ。
ちなみに場内出る時、ドン小西と野間さんみかけた。
それにしても笠井・藤村のはビックリしたな。
テレビじゃ絶対聞けないよ。
- 66 :名無しがお伝えします:04/02/15 01:45 ID:kOmMPucy
- 昼公演を見てきたが、出来は7の方が良かった気がする。
高島の「悪女」独唱兼アクションシーンや典子のセットに代表されるように
動きを重視したビジュアル中心のステージだった。朗読ってより舞台に近い。
マニアと言われそうだが女子アナでは松尾・大坪・春日・福元が良かった。
男では川端と奥寺が頭抜けてる。岡田 いい加減に棒読みはやめれ!
- 67 : :04/02/15 02:08 ID:1YWrl38S
- アヤパンがタキシードで立ち回り
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040214-0020.html
- 68 :名無しがお伝えします:04/02/15 07:16 ID:DBvP9XqZ
- 演出の河毛氏がつかこうへい原作/広末涼子主演の幕末純情伝の演出を昨年していた。
つかこうへい繋がりでオープニングは飛龍伝の神林をイメージしてのタキシードでのアクション
ラストの奥寺は蒲田行進曲の銀ちゃんだった
こういうことって演劇ヲタでは基礎中の基礎なんだけど、
河毛氏がつかこうへいの舞台演出していたのも知られていないんだねぇ
- 69 :・:04/02/15 08:36 ID:IaHiEg9P
- >>66
そうかな〜。
俺も昼公演見に逝ったけど、ミュージカルを組み込んで今回のほうがよかっ
たと思うけど。内容的にはいかにも世界史の教科書どうりそのまんま読んだ
だけに過ぎないからまあ〜人それぞれだけど。
次回は夜公演(第二部〉に限るね。
マサイにケロ山を生で見るのもな〜。
- 70 :名無しがお伝えします:04/02/15 08:55 ID:X5HdBE+0
- 福澤のニホンゴ警備隊に対抗するために高島に歌わせたのか?
- 71 :名無しがお伝えします:04/02/15 09:07 ID:Rwm3SiHl
- グッズは何があった?
- 72 :名無しがお伝えします:04/02/15 09:44 ID:DBvP9XqZ
- >>70
それも飛龍伝のパクリ
まぁ河毛氏がしたんだからパクリではなくて、正当にいただいたのか
今日、横浜でトークショーやっているから聞こうかな(w?
- 73 :名無しがお伝えします:04/02/15 13:25 ID:iJKhiJZQ
- もし物販を自分の好きな女子アナがやってたなら
行かなかったことを激しく後悔するだろうなぁ〜〜
- 74 :名無しがお伝えします:04/02/15 13:43 ID:fa2aHxUo
- 14日の昼の部に行ってきました
美奈ちゃんが台詞を忘れて慌てるのがかわいかったな
彩パンの胸がブルンブルン揺れているのが頭から離れないよ
スタイル抜群だな
- 75 :名無しがお伝えします:04/02/15 15:04 ID:6QCmrb9V
- >彩パンの胸がブルンブルン揺れている
昨日も今日も、都合で行けず。
プルソプルソかよ・・・。 観に行きたかった・・・。
- 76 :名無しがお伝えします:04/02/15 21:40 ID:X5HdBE+0
- 今日の夜の回逝ってきたけど、あやぱんは最初の歌だけで朗読しなかったぞ
昨日は朗読してたみたいだけど、今日の夜だけ見た人はあやぱんは歌専用だと思うんじゃないのかな
- 77 :名無しがお伝えします:04/02/15 22:26 ID:rwpWQMAF
- 今回出演しなかったアナで誰か、客席とかいなかった?
共テレ組とか。
- 78 :名無しがお伝えします:04/02/15 22:28 ID:gc7rhIjp
- 千野の衣装がエロいというか笑えた。
間近で見られたのは室長だけでした、、、
- 79 :名無しがお伝えします:04/02/15 22:36 ID:iJKhiJZQ
-
報告数が少ないなぁ
もっと報告よろしく
- 80 :名無しがお伝えします:04/02/15 23:13 ID:X5HdBE+0
- 同じ日の昼と夜とで同じ作品なのに読む人が違ってた
昼見た人は夜の別の人が読むのを見れないことになる
- 81 :名無しがお伝えします:04/02/15 23:17 ID:WW+Jnbmx
- 誰が朗読するかは運次第
- 82 :名無しがお伝えします:04/02/15 23:19 ID:WW+Jnbmx
- ちなみに、アヤパンが朗読したのは両日とも1回目のみ。
2回目は藤村アナでした。
- 83 :名無しがお伝えします:04/02/15 23:33 ID:kHj4vjyC
- 中野&高島あたり、「実物みたらファンになった!」ってやつが
ひとりくらいいるかと思ったけど・・・いないのねw
- 84 :名無しがお伝えします:04/02/15 23:53 ID:ZUn0Zmdr
- そりゃぁ、トークであんだけひでぇ私生活自ら暴露したら、普通の人間なら
引いちゃいますよ。そういう漏れも・・・桜木町−日吉間のパスネットの話で、
中野のこと一気に冷めてしまったよ。
- 85 :名無しがお伝えします:04/02/16 00:56 ID:0ixgMQoQ
- 二日とも昼の部しか見てないが
笠井と軽部、高島と藤村、吉崎と筒井、梅津と千野、春日と島田、福元と政井のチームが
昼夜、初日楽日の回によって入れ替わってたみたい。
7までのように個別のオリジナル作品がなく、演目構成が同じだったから、正直なところ
二度以上見るのは辛いかもしれんね。
- 86 :名無しがお伝えします:04/02/16 01:02 ID:RlZ5cORU
- >桜木町−日吉間のパスネットの話
パスネットの話でヲタを冷めさせるなんて、、、、_| ̄|○
- 87 :名無しがお伝えします:04/02/16 12:40 ID:MOq3M3Ux
- 俺は逆に中野に好感持ったけどなあ
彼女が 「私はウブで正直な可愛い女性です」 って
他人に思わせようとするような奴じゃないってわかったから
テレビじゃそういう路線で売ってるみたいてあんまり好きじゃなかった
- 88 :名無しがお伝えします:04/02/16 13:04 ID:WCqBUnBy
- >>84
てか、その話詳細キボンヌなんだけど。。。
どこかの板で概出モノ?
- 89 :名無しがお伝えします:04/02/16 13:41 ID:S/BaQAyy
- 彼氏に「お腹が痛いから今日は会えない」と言って、他の男と中華街デートした美奈子は、
次の日、彼氏とデートしたときにパスネットを貸してしまい、裏に関内−日吉と履歴が書いてありそのことを問い詰められた。
「関内に薬を買いに行った。」と苦しい言い訳をしたが、結局その事がばれた。。。
でも、優しい彼氏だから許してくれた。みなさんもパスネットには注意してください?
昨夜のフジの朗読ラヴシーン中野美奈子談
- 90 :名無しがお伝えします:04/02/16 13:41 ID:VhoTnSab
- 彼氏Aに「病院へ行くから会えない」といっておきながら、実は日吉で彼氏Bに会っていた
後日、彼氏Aにパスネットを貸したのだが、なんと日吉の自動改札の履歴がそのカードに残っていた
と言うお話でしたとさ
- 91 :名無しがお伝えします:04/02/16 13:42 ID:S/BaQAyy
- これは行った香具師のレスのコピペ
いいんじゃねーの、正直で。ぶりっ子よりは好きだけど。
- 92 :名無しがお伝えします:04/02/16 13:57 ID:2AYoEIbs
- フリートークの話をネットで晒すと
次回から深い話が聞けなくなるからやめれ!
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)